TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

もう一息!

  新3年生の生徒さん。発表会で演奏する曲、ベートーベンソナタを自ら選び、今日やっと最後まで譜読みが出来ました! まだ小さいのに細かい音取りが難しく、でも諦めず頑張りました。 本人も、疲れた~と言いながら満足し […]

MORE

  今月から小金井市に引っ越してきて新しく入会した生徒さんです。新1年生です。前に住んでいた所でもピアノ教室に通っていて、よく弾ける生徒さんです。こんなに小さくてもとても良い手をしています。楽しみですね。

MORE

ホールの見学

今日は夏の発表会のホールの見学に行ってきました。 参加する生徒さんの事で色々ありましたが、変わりのホールもなかったのでそのまま行うことにしました。 ホールは初めて使うホールなので広くて覚えなくてはいけない事がありますが、 […]

MORE

爪切り

  何前でしょうか。 生徒さん用の爪切りを購入して置いてあります。 中にはとても爪が伸びていてカタカタ音をたてて弾く生徒さんもいます。 そのような時に使う為に用意しました。 結構役立っています。

MORE

  大学生が、発表会でラ・カンパネラを弾く予定でした。 とてもよく弾ける生徒さんで、大曲をこなしていちのですが、学校の都合で発表会に出られなくなってしまったのです。この生徒さんは、今回で3回連続発表会にでられま […]

MORE

  今回の発表会の曲で、ペダルを沢山入れる曲を選んだ生徒さんがいます。 聞いたらペダルは、本格的に行うのは初めてだとか。 でも心配なく上手に入れることが出来ました! またペダルを入れると曲の感じが変わって本人も […]

MORE

  まだ4月の中旬なのに、何という暑さでしょう。 庭のぎぼうしが毎日メキメキとすごい早さでのびています。 そんな春なのに午前中まで大雨で午後はやみました。良かったです。理由は火曜日の生徒さんは、みな遠くから習い […]

MORE

気候の変動

昨日は肌寒く、今日は車は暑かったです。 生徒さんも学校で洋服を脱ぎ着しやすいようにもう半袖を着ていました。そうですよね。気候の変動があるのが春で、すぐに暑くなりますよね。 レッスン室は防音対策をしているので、暑いです。

MORE

  春になり、遅くなりましたが7月の発表会のお知らせを今週は配っています。 ところが夕べ、ベテラン生徒さんから電話があり、左腕を故障して、いつ治るか分からないとのことでビックリ! もしかしたら発表会に出演出来な […]

MORE

  今回の発表会で、難易度の高い曲を弾く新3年生の生徒さんがいます。 今音取りの段階なのですが、メロディーを早く覚えてしまい、指使いが自己流になってしまいました。よく練習してする生徒さんなので、指使いが染み付い […]

MORE