TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

今、インフルエンザで学校が行われていないクラスが結構あります。クラス閉鎖になった生徒さんたちは元気な子だけレッスンに来ています。午前中授業が無いからか体力も消耗していません。レッスンでは、その分素晴らしい集中力を出して普 […]

MORE

画像は生徒さんの可愛い筆箱です。インフルエンザには驚きました。保護者から連絡はありましたが、この猛威!学年閉鎖や学級閉鎖続々と出ています。レッスンもお休みが多くて寂しいです。出席して来た生徒さんが、インフルエンザの病み上 […]

MORE

誰のかな?

レッスン室をゴソゴソいじっていました。すると いた事のない消しゴムが出てきたのです。ネンキが入った消しゴムですが、きっと生徒さんの誰かが長い間大事に使っていたのですね。見えやすい所に置いて持ち主を探しましょう!

MORE

可愛いお手紙

生徒さんがお手紙を持ってきて私にくださいました。内容が嬉しいですね♪普段真面目で、とても素直な生徒さんです。お手紙ありがとうございます!今度は私からお返事を書きたいと考えています。

MORE

この筆箱はある生徒さんが持っていた筆箱です。100金で売っていあと聞いて、直ぐに駆けつけました。が、もうこの筆箱は無かったのです。残念に思っていたところ、他の生徒さんが違う100金で買って持ってきたのです。一瞬騒いでしま […]

MORE

忘れ物

10月からレッスンを始めた生徒さん、体調不良続きで忘れていった帽子がずっと2週間も置きっぱなしになっています。ピアノを始めたばかりの生徒さんは休みを取りたくないので、とても気になっています。でも明日会える=レッスンの日な […]

MORE

生徒さんたちは聴音が好きな子が多いです。単音の四分音符がある程度とれる様になったら、重音の二和音を取ることにしています。それが取れたら三和音、と幅を広げてレッスンしています。旋律聴音では、四分音符が完全に分かるようになっ […]

MORE

毎年この時期に公立中学校では合唱コンクールを行います。来週本番なので、ピアノ伴奏に選ばれた生徒さん達もラストスパートです。偶然にも2名伴奏者が同じ課題曲を弾くので、本番前のレッスンは時間をずらして、最後のレッスンにしまし […]

MORE

ショパン国際ピアノコンクールが終わりました。5年に1度と言う権威ある有名なコンクールです。前回はコロナ禍でずれて4年前に開催されました。反田氏が2位と日本にとっては快挙でした。私もドキドキしながら見守っていました。それか […]

MORE

先日、ストリートピアノの会の合わせがありました。連弾二曲とソロが二曲。夢を叶えてドラえもんとレットイットビー。トルコ行進曲とアラベスク。本番は12月末。場所は高輪ゲートウェイです。新しい駅なので商業施設も沢山あり、演奏が […]

MORE