TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

  振替レッスンできた生徒さん。今フォーレのシシリエンヌをやっています。印象派の曲は、音読みが難しい。そして不協和的な音があるので、尚更難しいです。が、この生徒さんは、古典の順列した音より、音の読みにくい印象派 […]

MORE

  2年間ブランクのあった生徒さん。ヘ音記号は、スラスラ読めませんが、ショパンの華麗なる大円舞曲にチャレンジ。聴き映えがします。が、音読みが慣れていないと、とても大変な曲。それでも真面目な生徒さんは、諦めないで […]

MORE

  この写真の生徒さんは、習い事が忙しくなかなか思うように練習できません。それでも上達してきて、とても柔らかい手がピアノ弾きの手つきに変わってきました。第三関節が弾く事で発達して盛り上がってきたのです。生徒さん […]

MORE

みんな大好き

  生徒さんに人気のすみっこ暮らしのご褒美シールを買ってきました。案の定とても人気で、皆さんこだわって取っています。恐るべき人気ですねー!

MORE

憧れの曲

  エリーゼのために。を憧れていた低学年の生徒さん。クリスマス会の時に生徒さんのリクエストで私が弾きました。その日帰ってから何時間もエリーゼに取り組んでいたそうです。今回のコンサートでエリーゼを背伸びですが選び […]

MORE

  小学2年生の生徒さん。とても良く練習をして、歳のわりに難易度の高い曲を弾けます。が、まだ体が小さいので、ペダルは足が届かなくて苦戦しています。早く足だけでも大きくなると良いですね。

MORE

お手伝い

  毎月ピアノの上に生徒さん宛てに連絡事項を書いておいてあります。それを何故か書きたがる生徒さんがいて、お手伝いしてくれるので助かっています。ブラックボードだと書きやすいのでしょうか?  

MORE

  来年の大学受験を頑張って勉強している生徒さんがいます。息抜きに月2回のレッスンですが、頑張っています。勉強の合間にピアノを弾いたり、歌を歌ったり順調な生活を送っているようにみえます。ドビュッシーの月の光が弾 […]

MORE

  コンサートに向けて連弾をしているのはお話しましたね。オッフェンバックの天国と地獄を一緒に弾く生徒さんがいます。今日その生徒さんが来たときに、髪の毛に青虫の小さいのが動いていました。来る途中にどこかで髪の毛に […]

MORE

  シューベルトの軍隊行進曲をおさらいしている生徒さんがいます。有名な曲なので、耳なじみですから3か月ぐらいで仕上がると考えていました。が、結構細かくて難易度が高く、なかなか上手くいきません。生徒さんにしては珍 […]

MORE