TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

楽しい休日

  木曜日はレッスンがお休みです。しかしとても素敵なお客様がいらっしゃいました。元生徒さんが結婚して赤ちゃんを産んで、遊びに来てくれたのです。その元生徒さんは小学生から大学生の途中までピアノをやっていました。数 […]

MORE

大雪の影響

  月曜日に降った大雪の影響で、路面が凍結して遠い生徒さんは今週レッスンに来れません。そしてインフルエンザB型が大流行!ぽつぽつとしか生徒さんは来ません。これは雪がとけてからの振替レッスンが、かなり大変になりそ […]

MORE

  毎度書いていますが、今年は指導歴40年になるので、何か企画したいと考えていたお話はしたと思います。そこで教室で6月に内輪でコンサートを考えました。普段の発表会とは違う形で本当に楽しんでいただける会を企画する […]

MORE

  今日は、2年ぶりの大雪になりました。同業者の友人はレッスンを中止したそうです。うちも心配しましたが、雪が大好きな子供達は、喜んで遊びながらレッスンに来ました。吹雪きのようになってきたので早めに親に迎えに来て […]

MORE

  今、ソナチネからソナタに入った生徒さんがいます。有名なモーツァルトのソナタをレッスンしていますが、結構、苦戦しているようで・・・。 やはりソナタは難しいですね。大人の曲になったわけですから。でもモーツァルト […]

MORE

  午前中のレッスンは大学2年生でした。成人式の装いの写真を見せてもらいましたが、まあ、とっても綺麗☆ 成人になった感想を聞きましたが、特に実感はないそうです。それより今大学は試験中。今日が試験最終日。明日から […]

MORE

  とうとうインフルエンザ到来の時期になりました。今日来る生徒さんが、学校でインフルエンザの為に学級閉鎖になったのです。そしたら生徒さん、移ってしまい、インフルエンザに感染!可愛そうに。。。レッスンはお休み。イ […]

MORE

  もう少しで完璧にオクターブが届きそうな生徒さん。指の練習にオクターブの練習曲を沢山さらっています。本人もお風呂に入った時に、指を広げたり、グーパーをやったり頑張っています。努力が実って早く取れるようになると […]

MORE

  小学1年生の生徒さん。学校で流行っている、千本桜の楽譜をおねだりして、3か月前ぐらいに買ってもらいました。でもその楽譜の難易度が独学では弾けなくて難関部分を抜かして終わらせようとしたのです。するとお母様が、 […]

MORE

楽譜の選び方

  ひとつの曲でも出版社によって書いてある事が違います。特にクラシックは西洋の音楽なので、外国版が沢山出ています。今日、楽器店に行き、楽譜を選んできました。出版社によって音符の配列が違い、読み安さも特徴がありま […]

MORE