TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

  6月のコンサートを楽しみにして、生徒さん達と連弾をやりたいと思いついたのはいいのですが。。。なんと!合計伴奏が7曲になってしまいました!! 連弾は譜めくりが命。音楽が止まらないよう、アンプが出来ると良いので […]

MORE

治ったかな?

  先週学校で足を怪我した生徒さん。なんでも校内で上級生が急に押して倒され打撲になったそうです。包帯を巻いて痛々しい足をしていましたが、治ったのでしょうか?明日レッスンに来ます。  

MORE

書き直し

  コンサートに向けて皆さんで歌の練習をしていたCOSMOSがちょっとしたいたずら等で消えてしまって見にくくなりました。そこで一人の生徒さんが、私書く!といってくれたのです。もう一度歌詞をホワイトボードに書き直 […]

MORE

  先週の火曜日は雨でした。雨の中、親が車で送迎してくれたので、うっかり傘を忘れていった生徒さんがいました。あとから気がついたらしく、来週まで取っておいてください。と連絡がありました。そして今日その生徒さんは、 […]

MORE

  振替レッスンできた生徒さん。今フォーレのシシリエンヌをやっています。印象派の曲は、音読みが難しい。そして不協和的な音があるので、尚更難しいです。が、この生徒さんは、古典の順列した音より、音の読みにくい印象派 […]

MORE

  2年間ブランクのあった生徒さん。ヘ音記号は、スラスラ読めませんが、ショパンの華麗なる大円舞曲にチャレンジ。聴き映えがします。が、音読みが慣れていないと、とても大変な曲。それでも真面目な生徒さんは、諦めないで […]

MORE

  この写真の生徒さんは、習い事が忙しくなかなか思うように練習できません。それでも上達してきて、とても柔らかい手がピアノ弾きの手つきに変わってきました。第三関節が弾く事で発達して盛り上がってきたのです。生徒さん […]

MORE

みんな大好き

  生徒さんに人気のすみっこ暮らしのご褒美シールを買ってきました。案の定とても人気で、皆さんこだわって取っています。恐るべき人気ですねー!

MORE

憧れの曲

  エリーゼのために。を憧れていた低学年の生徒さん。クリスマス会の時に生徒さんのリクエストで私が弾きました。その日帰ってから何時間もエリーゼに取り組んでいたそうです。今回のコンサートでエリーゼを背伸びですが選び […]

MORE

  小学2年生の生徒さん。とても良く練習をして、歳のわりに難易度の高い曲を弾けます。が、まだ体が小さいので、ペダルは足が届かなくて苦戦しています。早く足だけでも大きくなると良いですね。

MORE