TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

  ピアノを習いに来てまだ2~3年の生徒さん。よくお稽古してきます。なので、第三関節が発達してとても良い手になってきました。音の粒もそのおかげで揃うようになってきました。ピアノは鍵盤上で沢山指を動かすので運動選 […]

MORE

広くなった!

  ボストンが無くなり、広くなったレッスン室。 部屋に合わせて中古のテーブルを購入。すると広いので、生徒さんも作業がしやすくなりました。私もここで勉強する予定 笑。 良い空間が出来て使いやすくなり、良かったです […]

MORE

  頑張りやさんの生徒さん。難しくて速い曲が好きと言っています。雨でしたので、出張レッスンに伺いました。とにかく練習は、きちんとやる生徒さんなので、進みも早いです。そしてとうとうソナチネ卒業!おめでとう!次回か […]

MORE

  コンサートが終わって初めてレッスンに来た大学生の生徒さん。次にやりたい曲を聞いたら、分からないとのこと。でも長年の付き合いなので、生徒さんの好きそうな曲を何冊か選んで、最近ではCDではなくYouTubeで聴 […]

MORE

  お天気の変動が大きいせいでしょうか。大学生達、社会人の生徒さんの風邪のお休みが大変多いです。友人も風邪をひいて疲れきっています。でも小学生の生徒さん達は、とても元気なので安心しました。涼しいのに、半袖で来て […]

MORE

成長した手

  ピアノを始めるのが遅く、曲がまだ簡単な生徒さんがいます。でも年齢は成長期。楽譜通りの指使いでは、手が大きくて逆に弾きにくい状態になっています。もしかして私の手より大きいかもしれません。子供の成長は、早いです […]

MORE

  ソナチネアルバムで、徹底的に基本を勉強した生徒さん。最初は、自己流になり、直すのがとても大変でした。が、先日のコンサートで弾きたいソナチネを丁寧に注意しながら練習していきました。譜読みの段階で自己流になるの […]

MORE

  ボストンが無くなり、広くなったレッスン室の模様替えをしています。この丸テーブルは、中古店で見つけて、部屋に合わせてペイントしました。そしたら生徒さんがスミッコを好きなように置いているので、流石に広いとそれは […]

MORE

ボストン

  ボストンとしばしお別れです。オーバーホールに出したあと、ピアノを火事で無くしたピアニストの友人に貸す事になりました。とても良いピアノなので、喜ばれています。 寂しくなりますが、生徒さん達は、ディアパーソンが […]

MORE

  今日は、悪天候でしたが、無事40周年記念コンサートが出来ました!本当に40年も続いたのが考えられません。生徒さんの皆さん、友人からもたくさんのお祝いを頂き、嬉しい限りです。とても素敵なコンサートになりました […]

MORE