TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

最近は働くお母様が多く、殆どの幼い生徒さん達は保育園に通っています。保育園から直行してピアノにくる子が多いのですが、保育園は帰りの荷物が結構あるので、画像の物で挟んで忘れない様にくる生徒さんもいます。が、レッスンが終わり […]

MORE

とてもキャシャな小学低学年生が丁度1年前にピアノを始めました。その頃は指先に力も入らないので、指先は潰れ、第3関節にもあまり力が付いていませんでした。お母様は、この手のままだったらどうしましょう!と嘆いていました。しかし […]

MORE

画像は生徒さんからの夏休みの旅のお土産です。ありがとう? 今月から中学3年生の生徒さんがピアノを始めました。最初は手が成長しているので音が堅いくて手も柔らかくないのでは、と心配しました。指先に力を入れる為、鍵盤の重い楽器 […]

MORE

年長さんからピアノを始めて小犬のワルツが出来るまでになった生徒さんがいます。併用してソナチネもやっていますが、譜読み等、早くて上達が伺えます。譜読みだけではありません。手元の動かし方が私が指導していないところも、フレーズ […]

MORE

5歳児の聴音

幼い幼いといつも思っていた5歳の生徒さんも聴音がきちんととって、書ける様になりました。音のミスも無く、ト音記号もキチンと覚えて書けて、四分音符も理解して書けます。近いうちにもう少し難しい事を教えたいと考えています。この調 […]

MORE

画像はトトロの好きな園児の靴下。発表会でもトトロの曲をお母様と連弾して弾きました。 昨日はうちの教室にしては長い夏季休暇前の最後のレッスンでした。どの生徒さんも夏休み中サボる事なく、キチンと練習してありました。今年の夏は […]

MORE

みんな眠い

今年の夏は特に暑いですね。体力使ってあくびをする生徒さん達が結構います。普段あくびをしない子も珍しく眠そう。夏休みなので宿題を多くあげようとしたら、先生少しがいい。とだるそうに言われました。キラキラ星をレッスンしていた生 […]

MORE

女の子の生徒さんは、爪のおしゃれが好きな人が多いですね。以前のブログにも載せましたが、ネイルをして楽しんでいます。中には落書きや、本格的なネイルを100円ショップで購入して色々デザインを考えて普段見れないその子たちの様子 […]

MORE

チクタク時計

5歳の生徒さんが今ツェルニー作曲、チクタク時計を練習しています。この曲はツェルニーだけあってテクニックが簡単ではありません。でもとても楽しい曲なので生徒さんは最後まで早く弾きたくて頑張っています。そして強弱もつけるともっ […]

MORE

音符を歌う

コロナが五類になって、また以前のソルフェージュを始めた話は前にもしました。毎週歌って皆さん音程はかなり取れて来ています。来年の発表会では全員合唱を考えています。曲目も大体決めました。とても楽しみです♫

MORE