TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

もう少し

ピアノを始めてまだ数ヶ月の小学3年生の男の子。やはり男の子は骨格が違うせいかしっかりとした良い音が出ます。でもまだオクターブは開きません。教材で、手を広げて弾くテクニックの本をやっています。成長と共に直ぐに大きくなってオ […]

MORE

ずっと暑い日が今年は続きました。しかし今日は小雨も降ってグンと温度が下がり涼しくなりましたね。過ごしやすいのですが、急に寒くなったので、何を着たら良いのか。そんな中、裸足でレッスンに来たたくましい生徒さんがいます。他の生 […]

MORE

私がコロナウィルスに感染してレッスンをお休みしていた間に小さい生徒さんが、片手ずつの所をお家で頑張って練習しました。そして久しぶりのレッスンの時に両手スラスラ弾いたので驚き‼️よく頑張りましたね。ずっと休んでいて本当に申 […]

MORE

小さい生徒さんはハロウィンが好きなので、10月はレッスン室をハロウィングッズで飾ってみました。しかし今日は、去年より反響が薄く、少し悲しいです。明日の生徒さん達はどう思うのでしょうか。

MORE

レッスンの時に日にちを書きます。すると1カ月程していなかった生徒さんがいました。お休みの理由は、生徒さんが体調を壊して、そのあと私が体調不良だったのです。久しぶりにレッスン出来てとても嬉しかったです。練習をしていた形跡も […]

MORE

ドレミの歌は知っている人が多いので、つい簡単だと思っていました。楽しく歌えて覚えやすい曲です。が、ドレミという音階の曲なので意外と苦戦するところがあり、幼い生徒さんも弾きにくそうにしています。短い音階が後半にいくつか出て […]

MORE

音階は、基本中の基本です。簡単な様でとても難しいです。中学生になってピアノを始めた生徒さんが音階でつまずいています。が、小学校中学年で始めた生徒さんがいますが、すんなりとこなして来ました。改めて音階の難しさを知って、若い […]

MORE

綺麗な音

生まれつきピアノに向き不向きの人がいます。うちの教室は今のところ平均しています。でも中でも小学2年生の生徒さんがとても綺麗な音を出します。まだ習ってもうすぐ一年たちますが、スタッカートの音も手の形も綺麗で、天性のものです […]

MORE

中学生になった生徒さんが初めて学校行事のピアノ伴奏に立候補しました。合唱コンクールの伴奏です。小学校から伴奏に憧れていた様なのですが、チャンスが無くて中学校で初めまして憧れの伴奏をすることになりました。本人もいつになく真 […]

MORE

急に大雨が降って来た時です。自転車で10分かかって通っている生徒さんから連絡がありました。雨が降りオンラインレッスンにして欲しいとのこと。この生徒さんは初めましてオンラインレッスンをしましたが、便利さを知って喜んでいまし […]

MORE