TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

音階の準列

教室に在る5線のホワイトボードは生徒さん達のおもちゃにもなっています。5歳の生徒さんがマグネットで遊んでいたので、私が音階作ってみて。と言うと、綺麗にマグネットを音符がわりにして音階を作りました。音の準列がしっかりと分か […]

MORE

今8月夏休みのスケジュールを調整しました。皆さんコロナ明けでお出かけになるでしょうから、日程を組んで調整です。夏休みだからお休みにならないように、しっかりレッスンはきて頂きたく考えています。今年の傾向で分かったのですが、 […]

MORE

景品でレッスンバックをいただきました。しかし私は不要。そしたらいつも洋服の紙バックをレッスンバックにして持って来ていた生徒さんを思い出しました。その生徒さんにプレゼント。とても気に入ってくれて喜んでくれたのです。肩からか […]

MORE

ひとり立ち

9月でピアノに来て一年経つ小学校低学年の生徒さんがいます。とても繊細で人見知りが激しくて、いつもレッスンの時はお母様が付き添っていらしていました。私が質問をするとすぐにお母様の顔を見てしまう生徒さんでした。が、今月から急 […]

MORE

冬前からピアノを始めて習いに来ている幼い生徒さんがいます。最初はお家でキーボードで練習していました。しかし習い始めてからよほどピアノが大好きなのでしょう。メキメキと上達してきたのです。こちらも出来る生徒さんには譜面には書 […]

MORE

もういっかい

スケーターズワルツを時間をかけてお稽古していた幼い生徒さんの話です。お母様から、最近あまり練習を以前よりしなくなったと聞きました。経験からして、練習にはムラもあります。しかし生徒さんにとってはスケーターズワルツは長い曲な […]

MORE

暑い!

まだ梅雨明けしていないのに、とても暑くなりました。エアコンを入れて天井の扇風機を回しているのに涼しくなりません。生徒さんに、扇風機効いているの?と聞かれたので、本物の扇風機を出しました。どの子も出した扇風機に喜んでいたの […]

MORE

現実逃避?

中学生の生徒さんが期末考査に入りました。お母様からオンラインレッスンでお願いします。と連絡があったのです。この生徒さんは家が離れていてテスト勉強の為移動時間を短縮したのです。オンラインレッスンでタブレットの向こうでは、明 […]

MORE

皆さんに歌を歌わせているお話は以前しました。そうお甲斐あってメキメキと皆さん歌が上手になってきています。教室ではただピアノを上達させるだけではなく、歌もある程度上手になって欲しいと考えています。大きくなって社会人になった […]

MORE

歌いながら

ほたるこいの練習曲をレッスンした生徒さんがいます。途中三か所右と左が同じポジションを弾くので弾きにくくなっています。頑張って何度も弾かせました。私は歌詞を歌って応援。すると生徒さんも覚えたのか一緒いに歌いながら弾いている […]

MORE