TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

羨ましい手

小学2年生にピアノ弾きには、羨ましい手の生徒さんがいます。 なんと!オクターブ届くではありませんか!! 何とも羨ましい。 将来の生徒さんが、とても楽しみです。

MORE

残念なDVD

昨日、DVDが届いたお話をしましたが、まだ、お付き合いの浅い会社も出来てまだ数年しか経っていない業者たったので、残念ながら、音響が良くなかったです。 やはり、ピアノの発表会となると、音が命。 良く聴くと、生徒さんの演奏の […]

MORE

発表会のDVD

今日やっと発表会のDVDが出来てきて、業者さんが持ってきてくれました。 一ヶ月前の感動をもう一度!

MORE

人気のピアノ

小さな生徒さんは、ピアノを選ばせると、黒のボストンよりもマホガニーのデアパーソンの方が、最近人気です。 ピアノを選ばせてレッスンしています。 どちらも個性があり、私は両方好きです。 生徒さんにも、音色のこだわりを持っても […]

MORE

作曲

導入、小学生の生徒さんには、作曲の指導もしています。 楽曲の構成を知る事で、音楽がおもしろくなりますし、作曲をする事は、感性を豊かにします。 簡単に果物等で、例えて説明すると分かりやすく、生徒さんは喜んで曲を作ります。 […]

MORE

今日は、久々に、まったりしています。 先日お店で食べたゴルゴンゾーラのリゾットが食べたく、レシピを調べました。 そしたら、チーズの種類は違いますが、材料が揃っていたので、作ってみました。 出来上がったら美味しい!! おか […]

MORE

生徒さんをみているも、カラーゴムで作る小物が流行っているようです。 それもセットで、売っているみたいで、皆さん、オリジナルの物を作ってきて楽しませてくれます。 面白そうでいいですね!

MORE

長かった夏休みのレッスンが、全て終了。 発表会や、合唱伴奏の特訓の生徒さんのレッスン等。 長かった感じがします。 9月からまた気持ちを入れ替えて、レッスンに励みます! ピアノだけでなく、もう少し音楽の幅を広げて指導を考え […]

MORE

もう、長く通っている社会人の生徒さんも何人かいます。 今回は、猫を飼っている生徒さんの話なのですが、家で、ピアノを練習していると、猫が、鍵盤の上を歩くそうです。 その話をよく聞くので何故かと考えました。 猫は、動くものが […]

MORE

発声練習

最近ソルフェージュを歌う前に、子供達に発声練習をしています。 それがなかなか好評で、楽しいらしく、みんながんばってやっています。 とても簡単な、単純なものですが、一生懸命で、可愛いです。 そのあと、ソルフェージュを歌うと […]

MORE