TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

小学3年生の生徒さんが、今の練習曲を終わらせて次、エリーゼのために。に入りました。生徒さんはニッコニコ憧れの曲だったのが表情でよく分かりました。この曲は保護者にも人気で、発表会で子供に弾かせたい。と希望されたこともありま […]

MORE

聴音

聴音で旋律聴音がだいたい出来てきた生徒さんは、和音の聴音もしています。最初はにニ和音から始めて、取れる様になりましたら、三和音の聴音にステップアップします。どうしても取れない場合は分散和音にするとだいたいの生徒さんが取れ […]

MORE

幼い生徒さんのバックの中に水筒が入っていました。最近雨もあまり降らなく乾燥しているから風邪等大流行しています。せめて水分補給をして乾燥に強くなるため。風邪をひかない事に心がけているのですね。気をつけている保護者はよく考え […]

MORE

受験との格闘

小学校4年生の双子の生徒さんがいます。お父様の教育方針で中学生受験を考えています。しかしそうなると半端な気持ちでは取り組む事は出来ません。塾は週3回。レッスンの日に重なってしまいます。しかし2人共、ピアノはやめたくない! […]

MORE

音を覚えて

小学校低学年の生徒さんがホワイトボードにマグネットを一生懸命並べていました。よく見ると今やっている曲のロングロングアゴーでした。もうすっかり音符を覚えたのですね。自分の曲を違う形にして表現できたので、しっかり覚えてと言う […]

MORE

中国に一年間留学していて、毎週オンラインレッスンをしていた生徒さんが日本に一時帰国しました。オンラインではなく、リアルにレッスン出来てとても嬉しかったです。背も少し伸びて大人っぽくなりました。お土産に柿の飾りをいただいた […]

MORE

レッスン室の長椅子にクッションがあります。小学5年生の生徒さんが綺麗に並べてコージネートしてくれました。とても素敵なセンスに驚きです。何も言わなくても女の子は夢があっていいですね🤭

MORE

譜読みが上達

小学5年生の生徒さんが、亡き王女のパバンヌをレッスンしています。まだ譜読みの段階ですが、この印象派の難しい譜読みをよく見てスラスラと弾けるようになりました。中でもかせんがいくつもあるところ等、すぐに取れるので、素晴らしい […]

MORE

新年会

OGの生徒さん達と吉祥寺に新年会に行ってきました。一軒目は羊!私は羊が大好きなのです。もうとっても美味しくて幸せでした♪みんな食べるのに一生懸命で、そのあと、長年せっかくピアノを続けてもったいないと思ったので、発表会前に […]

MORE

いつもちょっとしたお菓子をレッスンの時に持って来る生徒さんがいます。忘れて持って来なかった時もわざわざまた一度帰宅してからキャラメル等持って来てくれます。気持ちはとても嬉しいですが、お返しを意識してしまいますね。私は基本 […]

MORE