TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

暗い曲が好き❤️という幼い生徒さんがいます。発表会に弾きやすく短調で哀愁のある曲を準備しました。最初は順調にいっていたのですが、一週抜けた時があり、親も教えることが出来なく本人はパニック!弾けないから発表会は出ない!と言 […]

MORE

試験前でも

春から中学生になった生徒さんが数人います。その1人、生活が変わってお勉強も忙しくなって来ました。今までのパターンでは試験前に休む生徒さんもいましたが、忙しい中、なかなか練習は出来なくても、キチンと休まずレッスンに来ました […]

MORE

風は今

発表会で合唱曲を考え、地球の子どもを歌う事になりました。でもせっかくなら2曲歌いたいので、合唱部の生徒さんに元気で明るいアップテンポの曲は知らない?と聞いたのです。すると即答!風は今、をススメられました。歌詞が多く最初は […]

MORE

幼い生徒さんが発表会の曲を一生懸命練習している様子が分かりました。レッスンの時発表会の曲から弾いて、次に普段の練習曲を弾いたのです。が、練習曲のところどころで発表会のきょくのフレーズにアレンジして弾いてしまったのです。そ […]

MORE

画像は友人からもらったカスミ草です。 このカスミ草の様な若草色の紙をプログラムの台紙として注文しました。9月の暑い時は爽やかな色が良いと感じました。かなり早い準備ですが、出来る時にしようと考えています。あと3か月、あっと […]

MORE

頑張った

画像は生徒さんからの北海道のお土産です。その生徒さんが今発表会の曲に奮闘中。曲はとても気に入ったのですが、リズムが取りにくく苦戦しています。でも頑張り屋さんでどうにか先週より前に進めました。難しい曲を与えた訳ではないので […]

MORE

木の音

木で出来たカレンダーを揃えていたら、中学生の生徒さんが、良い音!と言っていました。この音好きなのね。音に敏感になってくれて嬉しいです。ピアノの音も敏感になって綺麗な音を出してくれるかもしれませんね♪

MORE

ペダル付き足台を購入した話はしました。実際幼い生徒さんが使用している教材にもペダルのマークがついていて届かないのでペダルの勉強はしていませんでした。が、この足台ペダルを使う様になる、思ったより軽く踏めて、今のところ、とて […]

MORE

このシールは、シマエナガといって北海道にいるさくらんぼと同じぐらいの重さの小さな鳥だそうです。生徒さんさん達に人気です。そのシマエナガをよく知る生徒さんがいます。鳥が好きでとてもよく知っています。このシマエナガは今は子育 […]

MORE

白樺

我が家に長年植えられて、よく伸び3度も切ってもらった白樺の木がどうも枯れてしまった様です。生徒さんもこの白樺の木を掴んでクルクル回って遊んだりした可愛がった木です。今年は花が咲かず、青葉も出てこないので、おかしいと感じま […]

MORE