TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

レッスン時間を間違える生徒さんは、あまりいませんが、大学生の生徒さんには珍しく30分も勘違いして遅れたのです。 そのため彼女は電車で来ているので、駅から徒歩15分のうちまでは気の毒なので車で送り迎えをしています。合図は近 […]

MORE

レッスンをしていると、曲の構成が分かるようになり、作曲が出来るようになります。子供達に自由に題名を考えさせて作曲の基本を指導。中にはこだわって一生懸命作る生徒さんもいます。作曲は感性を育てる良い事なので、みな、楽しんで作 […]

MORE

この歳になるまで、生徒さんのことを比較したことはなかったのですが、最近思う事があります。 やはり相性ってあるのでしょうか・・・?みんな可愛くてそのように接していました。 しかし歳のせいか、なぜか心がホッとする生徒さんがい […]

MORE

大きくなって

小学5年生の生徒さん。  ピアノを始めたのは2年生の頃からでしたが、よく練習して、いまは、ベートーベンソナタに入りました。初期の作品なのでまだ頑張ってこなしています。あと身長も伸びてきました。最近では、洋服がお母さんと兼 […]

MORE

小学1年生の生徒さん。 七五三のお祝いが終わり、長かった髪を切ってイメージがかなり変わりました。急にお姉さんらしくなり驚いています。

MORE

ついに買いました!!彼のCD! 彼は反田恭平。 最近話題のピアニストです。  あるテレビ番組で彼の事をやっていて、録画して後で観たのです。その時の衝撃は凄いものでした! 彼の演奏は天才そのもの。いろんなピアニストを聴いて […]

MORE

毎年ツリーを出していますが、今年はだいぶ遅くなってしまいました。それも簡単に 汗。 可愛いオーナメントが沢山あるのですが、今年は、シンプルなツリーでいいと考えています。 23日は、クリスマス会です!

MORE

今年も師走

今日から12月。早い1年でした。 今月のブラックボードには、小学5年生の生徒さんが年末年始のレッスン予定。クリスマス会のお知らせなど書いてくれました。最近書きたがる生徒さんが増えて私も楽しませてもらっています。やはり女の […]

MORE

フリフリ

小学2年生の生徒さんが、先生の服、フリフリだね。と言って写真を撮ってくれました。まぁ、ダルマのように太ってしまった私・・・ 写真で観るとよく分かります。このまま太り続けるのでしょうか・・・涙

MORE

うちの犬達は寒がりや? 生徒さんが気を利かせて電気ストーブを犬達にあたるよう、付けてくれました。ありがとう!

MORE