TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

とても小さい5歳になりたてのせいとさん。去年の秋から来ています。まだ文字も読めません。注意事項を書いても読めません。それでも頑張って、きょうそくほん二冊目に入りました。お家では、音符を一つ一つよく見て弾いているそうです。 […]

MORE

新中学生

  保育園からずっと習いに来ていた生徒さんが、昨日中学生になりました。中学入学おめでとうございます。今日は夕方、雷雨と酷い天候の中、カッパと帽子を被ってずぶ濡れになってきたのです。たくましくかんじました。そして […]

MORE

今ベートーヴェンのエコセイズを練習している生徒さんがいます。この曲はロンド形式で構成されていてABACADA…と、常にAの部分が沢山出て来ます。最初から弾いているとAの部分が沢山弾く分上達して、他の部分は長いのでなかなか […]

MORE

今日はあちこちで入学式だったようです。大きなランドセルをしょって、写真を撮っているお子さん達、ご両親をみかけました。うちの生徒さんも新小学生になった生徒さんがいます。ご入学おめでとうございます。今日レッスンにいらしたとき […]

MORE

今日は五週目でレッスンはお休みでした。生徒さんがアルバイトをしているオススメのお店にランチを食べに吉祥寺に行ってきたのです。こちらはスエーデンのお店で、珍しいトナカイのお肉が食べられるそうです。しかし今の時期はトナカイは […]

MORE

皆さん春休みに突入しました。今年は桜がとても早かったですね。今年度の終了式を終えて生徒さん達に、音楽の成績を聞いてみました。するとみんな、とても良い、だったそうです。それを聞いて私もとても嬉しい。ピアノを習っていることで […]

MORE

最近暖かくなってきて、マスクが暑くなりましたね。桜も今年は早く咲いて、春の訪れがとても早いです。それと共に生徒さん達も伸び盛り。ぐんぐん力が付いているのが毎週分かります。みな小さな可愛い花を咲かしているのですね。レッスン […]

MORE

喜びの島

今大学生がレッスンしているドビュッシーの喜びの島。難易度の高い曲ですが、弾けるような明るい曲で、ドビュッシーがどんなに喜んでいたかが曲に現れています。恋人と二人でギリシャ神話の愛の女神の島に行ったと言われている曲です。そ […]

MORE

この春に中学生になる生徒さんがいます。保育園の時からずっと通っていて、よく練習もするので、大曲も弾けるようになりました。まだ3月なのに、半袖のTシャツを着て来て、髪も短くして、雰囲気が変わりました。今モーツァルトの変奏曲 […]

MORE

小学1年生なのにオクターブがギリギリ開く生徒さん!ビックリしました。何と羨ましい手なのでしょう。私は小さくて、苦労しました。手が大きい人が羨ましいです。1年生でこんなに開くとは、将来楽しみですね。リストや、ショパンがスラ […]

MORE