TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

今年度もあと1週間で終わり。卒業式のラッシュです。卒業式でピアノ伴奏を弾いた生徒さんは堂々とミス無く綺麗に弾けたそうです。毎日頑張りましたものね。とても良い思い出になったと思います。また進学しても頑張ってください^_^ […]

MORE

誰でも和音はかなり慣れないと難しく感じますね。少し難しい和音にチャレンジした幼い生徒さんがお家でよく頑張って弾けるようになりました!もうこちらは嬉しくて嬉しくて生徒さんの成長を感じました。こう言った小さな積み重ねですが、 […]

MORE

5歳になってまもない生徒さんが長い曲に挑戦です。3部形式で同じことの繰り返しなのですが、初めての2ページの曲で譜読みが本人曰く大変と言っています。しかし一音ずつが難しく無い音なので、どうにかここを乗り越えて練習してきても […]

MORE

小学1年生の生徒さんが、オクターブ届きました。小さな手で試しに届くかどうか試したのです。この生徒さんは音色がとても生まれつき綺麗で、練習もよくしますし、とても楽しみな生徒さんです。これからの成長を見ていくのがワクワクしま […]

MORE

好きな曲

コピー譜は生徒さんが園でよく歌っている曲だそうです。生徒さんはとても気に入って、お母さんに頼んで園で曲の譜をコピーしてもらったそうです。レッスンに持って来て最初から最後まで長い曲を楽しそうに弾いて私に聞かせてくれました。 […]

MORE

新しい時計

レッスン室の時計が数年前から調子が悪く、でもお気に入りの物でしたので騙しながら使っていました。がある日とうとう完全に壊れてしまい、ピアノの上に小さい時計を置いていたのです。しかし生徒さん達に時計が見にくいと言われ、母の遺 […]

MORE

聴音大好き

右手の指を骨折してしまった生徒さんがいます。骨折してしまったらピアノは弾けません。でも他にも色々レッスンする事はあります。例えば生徒さんが大好きな聴音等。聴音はメキメキと力をつけて音符の種類も随分覚えてきました。もっと覚 […]

MORE

年齢が比較的遅くピアノを始めた生徒さんがいます。でももう1年以上経ちました。そしてバッハが作曲したかどうか不明の有名なメヌエットに入ったのです。最近この曲をやっている生徒さんはいなかったので、私も久しぶりのレッスンに心に […]

MORE

年長さんの生徒さんがスケーターワルツを片手練習して来ました。この曲は同じ形が続くので、両手で弾いた方がリズムも取りやすいのです。私と生徒さんで片手ずつ一緒に弾きました。勘が良いので、楽しく2人で一曲を合わせられたのです。 […]

MORE

保育園に生徒さんをお迎えに行きました。すると保育士から卒園式のパンフレットを預かったのです。今日は卒園式、おめでとう御座います!1年と数ヶ月毎週お迎えに行きました。4月からは小学生です。1人で通えるかな。お迎えもあと2回 […]

MORE